商品入荷情報!
ムラブリハンモック入荷しました。
【MLABRI HAMMOCK】…ムラブリハンモック(モデル:ヤンバルクイナ)


従来のムラブリハンモックに耐水加工を施して生まれ変わったハンモック。素材もより柔らかく仕上がっております。手染め製品につきものの染めムラや色落ちといった問題をクリアしたことにより、衣類に染色がつくこともありませんし、野外での設置にも向いています。
耐久力のある太いコットン糸を使用している為、少々乱雑に扱っても問題ありませんので子供さんにも最適のハンモックです。
特徴
・色落ちしない。(色落ち防止加工済み)
・24mmの極太コットンを使用したナチュラル素材のハンモック
・耐久性の高い素材を使用している為、子供のいる環境にも◎
・250kgまで利用可能なので複数での同時利用可。
規格
・全長約:3.6m
・ベッド部:2.25m
・重量:1600g
・素材:極太コットン100%(糸直径2.4mm)
・耐荷重量:250kg
【MLABRI HAMMOCK】…チェアハンモック(モデル:メコンサンライズ)


■太い綿糸を使用した丈夫なチェアハンモック
【素材】 コットン100%(2.4mmの丈夫なコットン)
【重量】 1300g 【耐荷重量】 150kg(一人用)
【設置面積】 約1㎡
【野外使用】 ◎
【屋内使用】 ◎
【使用場所】
・室内(リビングルーム、ベッドルーム、マイルーム、ガレージなど)
・庭、ベランダ、バルコニー、ウッドデッキ
・アウトドア(キャンプ、ハイキング、夏フェス、公園)
チェアハンモックとは、1m四方の小さなスペースさえあればどこでも設置可能なイス型のハンモックです。リビングルームでテレビを見たり、 マイルームで読書をしたり、公園の木に吊るしたり、キャンプや夏フェス に持って行ったりとライフスタイルに合わせて幅広く使用できる 究極のリラックスアイテムです。
『ムラブリハンモックとは…』
ムラブリ族がハンモックづくりを始めたきっかけは、あるスイス人との出会いでした。
1990年代半ば、スイスの織物会社で働いていた織物技術者がタイに移住していました。
ムラブリ族の人々はこの技術者と出会い、ハンモックの編み方、糸の染め方を学ぶようになります。3年ほどのうちに技術が向上していき、ムラブリ族のすべての村でハンモックづくりが広まりました。糸を染める者、糸を手編みでハンモックに仕上げる者など、分業体制も整いました。
今ではムラブリ族の財政を安定させる重要な産業となっています。
ムラブリ族の作るハンモックは、タイそして世界で高い人気を得るようになります。
少量生産のため市場になかなか出回らず、ハンモック普及率の高い欧米諸国では「伝説の部族の幻の作品」としてレアな存在になっています。
ムラブリ・ハンモックは100%ハンドメイドで作られます。ひとつ作るのに2週間以上かけて、複雑なパターンを編み上げていきます。
細かいところまで丹精込めた手編みで仕上げているからこそ、世界中で評価されるデザイン・耐久性・耐水性・寝心地を実現できるのです。
『ハンモック販売を通じてムラブリ族を支援』
フェアトレード(公正貿易)は、発展途上国の原料・製品を適正価格で購入することで、途上国の生産者を支援する運動です。ムラブリ・ハンモックの販売も、中間業者を減らすことによって、より多くの収益がムラブリ族の生産者に渡るよう工夫しています。
またハンモックづくりは、彼らの労働条件も向上させています。
ジャングルを追われたムラブリ族の多くは、他民族に雇われて過酷な労働をさせられたり、慣れない農作業で苦労してきました。それに比べてハンモックづくりは体を酷使することなく、仲間同士で精神的ストレスも少なく働けます。現地のしっかりとした支援体制のもと、最近では近隣に棲む少数部族も受け入れてハンモック職人として育て上げられるまでになりました。
ムラブリ族並びに少数部族の生産者たちは、厳正な製品チェックと品質向上に努め、ハンモック業界の中でのオンリーワンブランドを維持してきました。価値の低い製品を大量生産するのではなく、高いクオリティーの製品を提供することで正当な収益を得られるシステムを目指しています。
ハンモックの製造・販売は、ムラブリ族や山岳部族の生活向上のために不可欠な手段となっています。
【チェアハンモック】…大人一人十分横になれます!チビ達とも一緒にくつろげます!

その他にも色々な種類のムラブリハンモック入荷しています。
バックパッカー用ハンモック、お手頃なミニハンモックなど。
ムラブリハンモックはほんとに“色合い”が最高!めちゃめちゃイイ感じです。
一家に一つ!…いや二つ三つ欲しいですよ!
この“ゆらゆら感”たまりません。
『チョー気持ちぃぃ』『ハハ…何も言えねぇ』 って感じです。
是非、この気持ちよさR.gardenで体感して下さい。

R.garden (アンティークレンガ販売・施工)
〒436-0104
静岡県掛川市平島823-1
tel 0537-28-8645
HP
www.rgarden-worship.jp(OnLineShopは9月3日OPEN!)
mail hello@rgarden-worship.jp
OPEN 11:00~16:00
CLOSED 火、日、祝